![]() |
|
設立 | 2016年 |
指導者 | 指揮:阪本 吉次郎 ピアノ:田中 淑子/竹中美麗/安藤 葉子 |
団員数 | 混声:50名 |
レパートリー | 国内の合唱曲、 ベートーベン第九交響曲合唱 |
練習場所 | 豊中市中央公民館 ローズ文化ホール 文化芸術センター 他 |
練習日 | 9月~毎週金曜日 19時~21時 毎週日曜日 10時~12時 |
ベートーヴェンの交響曲第9番を合唱協会会員有志と市民のみなさまで奏でる、市民参加の音楽イベント「とよなか第九」のために結成された合唱団です。
2016年の豊中市立文化芸術センタープレオープンイベント「みんなのコーラスフェスティバル」の中で誕生し、翌2017年から豊中市合唱祭の第2部として、同日の夜に開催。 固定されたメンバーではなく、その年ごとに市民のみなさまに参加を呼びかけ、みんなで練習を重ねて本番に臨んでいます。 淵源は2007年12月に東豊台小学校校区で開催された「東豊台第九」に合唱協会として合唱指導・指揮・合唱で参画し、延べ10回をもって終了。その後合唱協会主催で継続し、同じ楽しみを持つ人たちと知り合える場として、毎年多くの市民のみなさまが参加されています。 第九は「一度覚えたら一生の宝」と言われています。歌えない部分は歌える人が支え、歌える部分は歌える喜びが溢れる。「とよなか第九合唱団」はそんな温かいコーラスを目指しています。