設立 2008年4月
指導者 指揮:坂野 清子 
ピアノ:西宇 ヒロ
団員数 男性9名 
女性:21名
レパートリー ポピュラーソング、
歌謡曲、日本の歌、
世界の歌
練習日 第1、3火曜日 
14時~15時30分


如何に人生を送るかという中でその一つとして合唱を歌い、皆で何かをやり遂げる達成感を求めてできたのが「歌うカナリヤ」です。
また、老後、まるで歌を歌うのを忘れたカナリヤが、もう一度、歌を思い出し、自分の可能性を求めて「童謡・唱歌・懐かしの歌」を歌ってみんなで「やればできる」ということで歌い続けています。
2013年からコーラスを歌う混声のグループとして合唱祭にも参加するようになりました。
ローズ文化ホールでフルートと共演したり、ケーブルテレビに出演したり、ボランティア活動として有志で老人ホームで一緒に歌ったりしてきました。
庄内という地域は、公民館関係では、合唱団が北部、中部、東部と比べて少ないのが実態です。
そこで、庶民の町、庄内で合唱団に入り、人生を謳歌しています。